忍者ブログ
アニメの感想や小ネタ、メルフォのお返事なんかを。半分自分用メモ。TF2レポもやってます。
2024/09/21  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日常  cm:0  tb:

ちょっとパソコンを修理に出していたためにしばらく更新お休みしてました。本館のほうのブログにはお知らせの記事を出せたんですが、こっちには時間がなくて告知できずすみません…。

そういえば昨日でGXが終了してから丁度一年目ですね。早いもんだ…。未だに水曜六時になると十代の出番を心待ちにしてしまう自分がいます。兄貴の旅はまだ続いているんだろうか…。アカデミアはなんだかんだいっても衣食住は確保されてましたが、そこから飛び出した今、結構無計画だった兄貴はこの一年で三回くらいは食糧難に陥ってると思います。絶対陥ってる。で、いい加減兄貴に任せるのは危険だと学習したユベルがいろいろ口うるさく注意してるんだ…!!兄貴のあまりの無計画さにイライラしたりもするけど、ユベルも結局は「もう十代は僕がいないとなにもできないんだから」でデレデレ状態になるんだ…!!

十代達のことも気になりますが個人的に今年卒業するであろう剣山・エド・藤原の居残り組みが気になります。…卒業する…よな…?剣山とエドはともかく、藤原だってもちろん卒業するよな…!!?吹雪ングみたいになったりしないよな!?三強はアカデミア大好きなので心配です。まあそれは置いといて、今年の卒業式の様子を想像するだけで白飯を五杯は食える感じです。送辞はレイちゃんで、答辞を読むのはエドだと思う。学年では一番の有名人だし成績も優秀だろうしねー。エドはそういうのは基本人任せなイメージがあるんですが、最後だしってことで同学年や後輩へのサービスしてくれそうだ。彼もなんだかんだでアカデミアには思い入れありそうだし。卒業式で号泣するのはクロノス教諭と剣山君。藤原は割と繊細で剣山やレイちゃんにひっぱりまわされるようなイメージがあるんですが、一年たった今スルースキルが滅茶苦茶上がってそう。なんで周りで号泣する剣山やクロノス教諭を視界からシャットアウトしてオネストと二人でしんみり卒業の雰囲気を味わってそうです。レイちゃんは常に満面の笑みで、立食パーティとかでまだ泣いてる剣山に追い打ちかけるみたいに超晴れやかな顔でお祝いの言葉をかけて「もうちょっと寂しがってくれても…」とか剣山君を余計に泣かせてそう。それでそばにいたエドに「いい加減泣きやめ鬱陶しい」とか心底呆れた顔で言われてくれたら(私が)ときめきすぎて死ぬ!個人的にレイちゃんってスキップなのでちょっと浮いてて、そこにプラスして常に十代みたいな割と学園では派手な上級生とばっかり遊んでるから周りの同級生の子達からはちょっと浮いてると思う。嫌われてるわけじゃなくて、会えば挨拶もするし会話もするし消しゴムの貸し借りとかもするけどちょっとよそよそしいっていうか。友達っていえる同年代の子は少ないんじゃないかなーとか…。だから卒業式とか立食パーティ中は元気にふるまってるけど、終わってみたらなんか急に心細くなったりしてつい「楽しくやっていけるかなー」みたいなことを考えちゃったり。そこに剣山君がふらっとやってきて「レイちゃんなら大丈夫だドン」とか何の脈絡もなくぽそっといって励ましてくれたらいい。レイちゃんも励ましてくれてるってのは理解してるけど、つい照れて「当たり前でしょー!?アカデミアのことは僕に任せて、先輩は自分のこと心配してよね!!」とか軽口叩いたらいい。剣山君は兄貴を心酔してたぶん、そういう「残される者の不安」には敏感だと思う。そんで剣山君は卒業して数か月たって久しぶりにレイちゃんのPDSに連絡をとったとき、彼女の口からこれこれこういう友達ができたんだよーってたくさんの新しい友達の名前を聞いてほっとすると同時に少し寂しくなったりしたらいい。

…少し語るつもりがずいぶん長くなってしまった…。なんにせよGXは萌えの宝庫って話です。あと今気づいたけどこのサイトGXが終了した日に立ち上げたから昨日でちょうど一周年でした。すっかり忘れ去っていた。




 

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home
カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
写メ日記

最新CM

[09/03 トヤ]
最新TB

プロフィール

HN:
トヤ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

エモ

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)