試験前ですが日曜のうっぷんを晴らすためにひたすら遊戯王オンラインに勤しんでおりました。おい大丈夫か私(真顔)いつのまにか六十回あったパスも残り十回ほどになりました。…あ、あっれー?(お前)前も思ったけどオンラインって思ってるより回数かかるな…。一回のデュエルにかかる時間が早くて五分、すんごい長くて十五分ってとこなのでついつい回数重ねちゃうんですよね。早くレベルあげていいカード貰いたいってのもあって…。そういえば先日「初心者ロビーからでたらいきなりCPUのレベル上がった」って書いたんですが、昨日デュエルしたら突然弱くなってて逆にびびりました。前はそりゃもう「お前ら初心者ロビーからでたらほんっと容赦ねえなこちとらカードも殆ど揃ってない初心者なんだよコンチクショウ」と真面目に画面の前でぶつぶつ呟くくらい強かったんですが(特に十代とヨハンの二人の強さがありえなかった)なんか…うん、拍子ぬけするっていうか…。んん…?負けるのは解ってるんだ、でも、でもフリルの貴公子に会いたいんだ…!!という切実な心境でヨハンに対戦を挑んでフルボッコされまくってさわやかな笑顔で「へへーん!どんなもんだい!」とか言われて負けたのになんか、うん、すごいときめいて複雑な気持ちになったりしてたんですが…。ほんと突然、何の前触れもなく。えっちょっヨハンどした?ってぐらい弱くなって、その時はたぶん手札事故起こしたんだろうなーぐらいにしか考えてなかったんですが…。二回目、三回目、四回目、と回数を重ねてもまだ弱い。うっかりヨハン体調でも崩したんだろうかと心配になるくらい弱い。
え…どうしようほんとどうしよう、こんなに弱いってことはひょっとしてバグかなんかだろうか…とか本気で悩み始めたころにたどりついた結論。ハッ!もしかしてこれが噂の…デレ!?(違います)いっそ自分で自分が哀れになるくらい玉砕覚悟で挑み続けたこのマダオ(まるで駄目なオタク)についにデレてくれたのかヨハン!?初期バージョンでは三枚入ってた素早いモモンガ(三枚積まれると破壊するたびに相手ライフが1000回復する効果もってる上に、破壊したらデッキの同じカードを特殊召喚するためヨハン相手だとかなりきつい)も二枚に減ってるし!そうか…ついに解ってくれたかヨハン…!!これがいい機会だとばかりに連戦連勝を重ね、いつのまにやら星も増えて「俺のデュエルする理由…聞きたいか?…誰にも言うなよ?」とか話してくれるまでになりました。精霊と人間のかけ橋ダヨネーとアニメ見てるから解っていながらもふんふん聞いてたんですが、結局「…わりぃ!やっぱやめとく!」と隠されてしまった。おおおおおおおい!!思わせぶりなことすんなよヨハン…!!言うなら言え!!言わないなら黙ってなさい!!(逆ギレ)それともアバターの顔にすらも「ヨハンかわいいヨハンかわいい」という心中がにじみ出てて身の危険を感じたんだろうか。そうか。それなら仕方無い。悪いなヨハン!(黙れ)あと「俺の大事なカード、貸してやるよ!預けとくだけだぜ?」みたいなこと言われてデッキレシピと「宝玉の導き」ってカード貰いました。…なんでそんな大事なもん人に預けんだおバカさん!!ほっ宝玉だぞ!?そりゃあオンラインでもオフでもアニメと違って大量生産されてるカードですけど一応君にとってはアイディンティティでしょう宝玉は!!というかぶっちゃけ宝玉持ってないからこれ貰っても意味ない!!(本音)それからアニメでも言ってた「俺のとっておきの、とっておきの、とっておき!…見てみるか?」とかいうセリフを聞いたり、フルボッコしたら「こりゃあ宝玉獣達に謝らないとな…」とか言われたりしました。
でも…でも、さ。結構仲良くなって小さな☆が大きい☆一つ(☆が五つ?以上になると大きな☆一つになる)に変わったぐらいの時かな?突然ヨハンのデッキが変わりました。…つえーんだ、これが!(遠い目)いっつもいっつもライフ九百くらいまでは追い詰めるんですが、そこから宝玉の氾濫使われて…。氾濫使われたら正直もう手も足もでない。だってあれフィールド上カード全部墓地送りにされるんだよ!?挙句奴が使うモンスカードは殆どが宝玉獣だから、フィールドにぶわああああって五体宝玉獣が並んで、もう、もう…っ!!(涙)なんどこれで負かされたか!!倒しても倒しても次から次に宝玉獣が出てくるし、なぜか奴の手元にはいつもテラ・フィーリングがあって虹の古代都市-レインボー・ルインがすぐ出てくるし!!ルインがでると背筋がぞわあああってなる(トラウマ)…なんでだろう。アニメにでてた時は「うわあ綺麗なカードだなあ」ってきゃっきゃいってたのに。魔法もトラップもどんな強いモンスターでさえも、現時点で氾濫とルインの前では無力です。宝玉獣コワイ。特にアメジスト・キャットが怖いです。ダイレクトアタック怖すぎる。負けたあとにヨハンに「すげーな!そのデュエルにかける情熱はさすがだぜ!」とか褒められるのも定番になってきました。君のその鬼のようなコンボもさすがだぜ。
因みにヨハンが最初弱かったのはバグではなくてCPUのレベルが調整されたかららしいことに気づきました。十代と対戦したら十代も弱くなってたからたぶんそうだと思う。もちろん彼も星が一つになった途端に手のひら返したように強くなりましたけどね!(笑顔)そうそう、調べて解ったんですが先日言ってたヘルカイザーコート、どうやらカイザーのじゃなくて万丈目サンダーのものだったらしいです。ああ…、なーんだ…(お前)ちょっと似てるよね。サンダー好きだけどカイザーもオンライン進出かと思って浮かれてたんだ…!!それからヨハンと対戦を重ねると本当に奴の服が貰えるらしいです。が、すでに貰ったらしいよそ様のCPU(対戦した人のうちに着てる方が何人かいたので)を拝見させていただく限り、奴の服の一番のチャームポイント・フリルがないことに気づきました。異議ありぃいいいい!!(お前)ちょっこれどういうことですか小波さん!!ヨハンといえばフリル!!フリルといえばヨハン!!なのになんでヨハンから貰える服、半そでなんですか!!フリルは!?フリルはどこいっちゃったの!?それとも奴は実は王族かなんかでフリルはその証だから一般人はフリルなしで我慢しろってことですか!?…ああ…それなら仕方無いな…(違います)
なんだかんだでオンライン楽しいです。今日アメリカのレベル7の人と闘ったんですが、私が持て余してデッキから外した「スキルドレイン」を凄い上手に使われて(なんとか勝てたんですが)おおおおスキルドレインこういう風に使うんだー!!ってごっさ感動しました。確かにああいう使い方なら千ポイント払う価値はある。
え…どうしようほんとどうしよう、こんなに弱いってことはひょっとしてバグかなんかだろうか…とか本気で悩み始めたころにたどりついた結論。ハッ!もしかしてこれが噂の…デレ!?(違います)いっそ自分で自分が哀れになるくらい玉砕覚悟で挑み続けたこのマダオ(まるで駄目なオタク)についにデレてくれたのかヨハン!?初期バージョンでは三枚入ってた素早いモモンガ(三枚積まれると破壊するたびに相手ライフが1000回復する効果もってる上に、破壊したらデッキの同じカードを特殊召喚するためヨハン相手だとかなりきつい)も二枚に減ってるし!そうか…ついに解ってくれたかヨハン…!!これがいい機会だとばかりに連戦連勝を重ね、いつのまにやら星も増えて「俺のデュエルする理由…聞きたいか?…誰にも言うなよ?」とか話してくれるまでになりました。精霊と人間のかけ橋ダヨネーとアニメ見てるから解っていながらもふんふん聞いてたんですが、結局「…わりぃ!やっぱやめとく!」と隠されてしまった。おおおおおおおい!!思わせぶりなことすんなよヨハン…!!言うなら言え!!言わないなら黙ってなさい!!(逆ギレ)それともアバターの顔にすらも「ヨハンかわいいヨハンかわいい」という心中がにじみ出てて身の危険を感じたんだろうか。そうか。それなら仕方無い。悪いなヨハン!(黙れ)あと「俺の大事なカード、貸してやるよ!預けとくだけだぜ?」みたいなこと言われてデッキレシピと「宝玉の導き」ってカード貰いました。…なんでそんな大事なもん人に預けんだおバカさん!!ほっ宝玉だぞ!?そりゃあオンラインでもオフでもアニメと違って大量生産されてるカードですけど一応君にとってはアイディンティティでしょう宝玉は!!というかぶっちゃけ宝玉持ってないからこれ貰っても意味ない!!(本音)それからアニメでも言ってた「俺のとっておきの、とっておきの、とっておき!…見てみるか?」とかいうセリフを聞いたり、フルボッコしたら「こりゃあ宝玉獣達に謝らないとな…」とか言われたりしました。
でも…でも、さ。結構仲良くなって小さな☆が大きい☆一つ(☆が五つ?以上になると大きな☆一つになる)に変わったぐらいの時かな?突然ヨハンのデッキが変わりました。…つえーんだ、これが!(遠い目)いっつもいっつもライフ九百くらいまでは追い詰めるんですが、そこから宝玉の氾濫使われて…。氾濫使われたら正直もう手も足もでない。だってあれフィールド上カード全部墓地送りにされるんだよ!?挙句奴が使うモンスカードは殆どが宝玉獣だから、フィールドにぶわああああって五体宝玉獣が並んで、もう、もう…っ!!(涙)なんどこれで負かされたか!!倒しても倒しても次から次に宝玉獣が出てくるし、なぜか奴の手元にはいつもテラ・フィーリングがあって虹の古代都市-レインボー・ルインがすぐ出てくるし!!ルインがでると背筋がぞわあああってなる(トラウマ)…なんでだろう。アニメにでてた時は「うわあ綺麗なカードだなあ」ってきゃっきゃいってたのに。魔法もトラップもどんな強いモンスターでさえも、現時点で氾濫とルインの前では無力です。宝玉獣コワイ。特にアメジスト・キャットが怖いです。ダイレクトアタック怖すぎる。負けたあとにヨハンに「すげーな!そのデュエルにかける情熱はさすがだぜ!」とか褒められるのも定番になってきました。君のその鬼のようなコンボもさすがだぜ。
因みにヨハンが最初弱かったのはバグではなくてCPUのレベルが調整されたかららしいことに気づきました。十代と対戦したら十代も弱くなってたからたぶんそうだと思う。もちろん彼も星が一つになった途端に手のひら返したように強くなりましたけどね!(笑顔)そうそう、調べて解ったんですが先日言ってたヘルカイザーコート、どうやらカイザーのじゃなくて万丈目サンダーのものだったらしいです。ああ…、なーんだ…(お前)ちょっと似てるよね。サンダー好きだけどカイザーもオンライン進出かと思って浮かれてたんだ…!!それからヨハンと対戦を重ねると本当に奴の服が貰えるらしいです。が、すでに貰ったらしいよそ様のCPU(対戦した人のうちに着てる方が何人かいたので)を拝見させていただく限り、奴の服の一番のチャームポイント・フリルがないことに気づきました。異議ありぃいいいい!!(お前)ちょっこれどういうことですか小波さん!!ヨハンといえばフリル!!フリルといえばヨハン!!なのになんでヨハンから貰える服、半そでなんですか!!フリルは!?フリルはどこいっちゃったの!?それとも奴は実は王族かなんかでフリルはその証だから一般人はフリルなしで我慢しろってことですか!?…ああ…それなら仕方無いな…(違います)
なんだかんだでオンライン楽しいです。今日アメリカのレベル7の人と闘ったんですが、私が持て余してデッキから外した「スキルドレイン」を凄い上手に使われて(なんとか勝てたんですが)おおおおスキルドレインこういう風に使うんだー!!ってごっさ感動しました。確かにああいう使い方なら千ポイント払う価値はある。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
写メ日記
最新TB
プロフィール
HN:
トヤ
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
エモ