忍者ブログ
アニメの感想や小ネタ、メルフォのお返事なんかを。半分自分用メモ。TF2レポもやってます。
2025/05/13  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 感想  cm:0  tb:

おおお…なんか予想以上に普通に面白かった…。なんだこの胸の高鳴りは!!(お前散々ぼろかす言ってたくせに)いや本当予想外…。バイクに乗ってデュエル!っていう設定が公開された時はあまりのトンデモっぷりに心が打ち砕かれたものですが(黙れ)よ、よかったああ!!いい意味で予想外だった!!というわけで1話の感想です。思いっきりネタばれしまくってるので追記でどうぞ。



何が一番弱ったって、遊星君が普通に好みだったことですよちくしょう。ちくしょっ…ちくしょうっ…!!あの遊戯王主人公に受け継がれるなんともいえない電波っぷりと主人公の癖に一切笑顔を見せないクールさがいい。公式のキャラ設定見た時は「え…露骨に孤独を愛する敵キャラっぽいんですけど仲間思いって一体…」って思ってたのに…!!本当に仲間思いの熱い兄さんできゅんきゅんした。ときめく…ときめくぞー!!!遊星くん、中の人が声優初挑戦ということでどうなるか不安だったんですが全然許容範囲でした。こ、これで声優初挑戦…!?嘘だろ!?王様とかこういっちゃあれだけど最初ひどかったぞ!?(…)まあ最後には凄く上手くなってたわけですが。寧ろあの、遊星の貧民層での友達のおにーさん方のほうの棒読みっぷりが気になりました。あのお兄さん達の中の人はプロなんだろうか…。わざと?には見えなかったんだけど…。しかしいきなりCGが入った時にはびっくりしました。あー…でもこれから先バイクでのデュエルが中心になるならCGなしはきついのかな…?どうなんだろう。違和感はなかったからCGでも別に文句ないんですけどね。あとカメラワーク(…でいいのかな)がすごかった。ぐるんぐるん回ってて…これCG苦手な人だったら酔うんじゃ、とまで思った。作画綺麗だなー。これ最初だけじゃないだろうな!これからもこのクォリティを維持してくれるんだよな!(笑)とりあえずGXの一番最初みたいにやたらと英単語は連発されなかったのでそれは一安心です(…)遊星くん「いいや、エキサイティング!!」とか言い出さなくて本当によかった…!!

私公式サイトの予告の「ジャックとの因縁」っていうのを見ててっきり遊星君が元富裕層の人間で、貧民層に落ちてきたんだと思い込んでたんですが…。どうやら逆っぽいですね。ジャックが元貧民層で、富裕層にのし上がったのか。カードとDホイールを盗まれて、ってことは、遊星君盗まれたあと新たにもう一台作ったのか…。根性あるな!!私なら盗まれた時点でギブアップ(お前)もう一台作るなんてめんどくさいこととてもとても。ところであのパーツを盗んできたちびっこ、口調といい性格といい滅茶苦茶好みなんですが…。「遊星大好き!」って感じがもうひしっひし伝わってくる。盗んでくるのは間違いだけどそのつくしっぷりは私のストライクゾーンど真ん中だぞー!!ああ、これで女の子なら×遊星にして一人でにやにやできるのに…!!ジャンプ本誌で先に「少年」って書かれちゃってるので、ひょっとしたら女の子かも!?と疑うことすらできない。すみません元々カプ畑の人間ですorz

でもあのちびっ子がパーツを盗んできたって知っても遊星が一切責めないのにちょっと驚きました。ちびっこの「捨ててあったのを拾ってきた」っていうのを信じたのはともかく、主人公だしてっきり「パーツを盗んでくるなんて!」って怒るんだと思ってた。周りの仲間達が責めてるのにも「もういい」の一言で済ませちゃうし…。うーん…。やっぱり同じ貧民層の住人として考えることがあったんでしょうか…。すごく性能のいいパーツらしいし、盗みでもしなければ貧民層の住人に手に入ることはなくて、それを知ってたからこそ罪を犯してでもそのパーツを遊星に渡したかったって言う気持ちを汲んだんだろうか。しかしハッキングとか本当有能だな遊星君…!!でも主人公がハッキングはどうかと思うぜ!(笑)そして仲間フラグがびんびん立ってる牛尾さん。牛尾さん…5D'sにてメインキャラに大抜擢になるんだろうか…。ところであのちびっ子の頬についてたマーク…「マーカー」だったかな、あれって前科がある者につけられる刺青みたいなものなんだろうか。パソコンとリンクしてるっていってたし…洗っても拭っても落ちない特殊な顔料で書かれているとか。でもあの、遊星君マーカーなしって言ってたけどオープニングの画像ではしっかりマーカーらしきマークが頬にあるんですが…。あれは二話からなのかな。今回の件でマーカーつけられたってことだろうか。

デュエルは…正直言って、よく解らなかったです…。あとで公式サイト見てルール把握してなんとかついていけてる、って感じ。まだ慣れてないからだと思うんですけどね。ライディングデュエル、私が予想してたようなデュエルではなかった(笑)あとスペルスピードがいまいちよく解りません。速度によってランプが三つつくとか四つつくとかあって、速ければ速いほど強力な魔法カードを出せるってことだろうか…。うーん…。まあ何度か見てるうちになれると思います。あと遊星君、ずっと貧民層にいるのかと思ったら次の話でもう出ていっちゃうのか…!!もうちょっと貧民層の事情について具体的に放送してほしかったなあ。そして次回予告でDホイールからディスクを取り出して普通のデュエルもできるらしいことをしってちょっとほっとしました。よかった!ああいうデュエルの形式が完全になくなったわけじゃないんだ…!!

とりあえず予想してたよりもずっと面白かったのは確かです。はー…疑ってごめんよ遊戯王…。あと龍亞くん龍可ちゃんはいつごろ登場予定でしょうか(お前)
PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メ日記

最新CM

[09/03 トヤ]
最新TB

プロフィール

HN:
トヤ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

エモ

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)