忍者ブログ
アニメの感想や小ネタ、メルフォのお返事なんかを。半分自分用メモ。TF2レポもやってます。
2025/05/13  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近時間ない割に見たいアニメが多くって困りものです(古泉スマイル)5D'sなんか二話たまってるもん…。あと絶対可憐チルドレンと狂乱家族日記。狂乱は関西では深夜三時近くという凄い放送時間なのでもう諦めて潔く録画&まとめ見を実行してるんですが、5D'sとチルドレンは頑張れば見れないこともないっていう時間帯なので見れないと余計にがっかり度がます。TF2は学校の行き帰りの電車の中でやってます。結構進む。

そういえば前号?のVジャンプ(…だったと思う)に黒いサイドラが附録でついてきたらしくて、この前からあちこちの本屋を探し回ってたんですが…。残念ながら手に入りませんでした。うちの近所Ⅴジャンプ扱ってる本屋が少ないんですよね…。あっても滅茶苦茶遠い。だから学校帰りに手に入れようと四苦八苦してたんですが、どこもみんな売り切れっぽい。こんなことならもうちょっと早く探しとけばよかったOTL

そんなわけでTF2、丸藤兄弟の弟君のほうのレポに行ってみたいと思います。翔君はvs剣山君との弟分争奪戦デュエルとかvs美寿知ちゃんの手下とのタッグデュエルの辺りが一番輝いてたと思う。



TF2も四周目になります。最初の頃は何をするにも四苦八苦、手札事故プレイングミスマジックトラップの誤発動を連発してパートナーの兄貴に頼りっぱなしだった私もちょっと成長してきました。友達400人できるかなも380人まで集めることができました(でもまだクリアできない)(壊滅的なまでに不器用な人間)大量にいる赤・黄・青の生徒さん達も大分名前を覚えてきました。勝率は高いけど貰えるDPが多い生徒さんの名前も覚えました。勝率低いし貰えるDPも少ないけどそれでも挑戦したくなるくらいナイスな性格をしている生徒さんの名前も覚えました。主にストーカー狙い打ってるのはブルーの眼鏡委員長・原麗華嬢と同じくブルーのお触れホルス・石原周子嬢です。二人とも可愛すぎる。そして二人とも鬼強い。タッグデュエルなら五割の勝率でなんとかいけるんですが、この前火山のところで遭遇したらこの二人がタッグ組んでてどうしようかと思った。ど う し ろ と 。一人ずつでも超厄介なのにこの二人とか本当もうどうしろと…!!DPが少なくなってきたので稼ごうと思って探してたんですが…泣く泣くあきらめました。勝てるわけが…勝てるわけがないッ…!!

肝心の翔君の話題。今まで兄貴・エド・ヨハンとクリアしてきてハート1~4イベントは全キャラ共通だと思ってたんですが、どうやら翔君の時だけちょっと変わるらしい。会話の順番とかね。ハート1イベントなんかはマップに入ると翔君が呼びに来るんですが、彼と組んでたら翔君の代わりに剣山君が呼びにきた。「たったた大変ザウルスー!」とか言いながら走ってきたんですが、…なんだろうこの胸のときめき。翔君の時にはなんとも思わなかったんですが剣山君があわあわしながら大変だ大変だって走ってくるのかと思うとうっかりダークネスに取り込まれそうになる(お前)可愛いなおい!剣山君はあの図体に似合わない行動をとるのが非常に可愛らしいと思います。大好きだ。

あ、それから翔君と組んですぐにランダムイベントが発生したんですが…。三沢とオブライエンというどこからつっこんでいいのか解らないタッグだった。すごく…微妙です…って内心でつぶやいてたら三沢に「お…おい!『微妙なタッグだな』みたいな顔しないでくれよ…?」って言われたら。考えることは皆同じか!(笑)しかし…キャラクター的には凄い異色の取り合わせですが、三沢もオブライエンも理論で物事を考えるので思考的には結構相性がいいのかもしれません。どうやら連勝中らしく、にこにこの三沢とやる価値はあるというオブライエンに誘われてデュエル。10ターンで連勝をストップさせてやりました(にこ)いやその…珍しく手札がよかったんだ…。あんなに手札がよかったのは久しぶりだ。融合と融合に必要なモンスターとリミッター解除が全部そろっていた。オブライエンはイベント以外でデュエルしたことは片手で足りる数ほどしかないので(探しても見つからないことが多い)どうなるか不安だったんですが…以前のコブラ先生とのタッグほどの凶悪さはなくて安心した。あれはあまりにも凶悪すぎた。勝利後、連勝はストップか、と悔しがる三沢にオブライエンが「一人ではどうやらこれが限界だな」という氷の一言を投げかけていた。お、オブライエーン!!?どうしたんだオブライエン!!GX三期唯一の良心だった君がそんな、そんな冷たい…!!オブライエンのあまりにも冷たい対応におろおろしてたら三沢が「お…おい!一人じゃない!俺とのタッグだろ…!?」と大慌てで突っ込んでいた。しかしどうやらオブライエンのいう「ひとり」は「デュエリストの人数」のことではないらしく「いや、俺達のデッキはそれぞれ一人用に作られたものだ。一人用のデッキでは強くてもこれくらいの勝率が限界だ」ときちんとフォローを入れてくれていた。あ、ああ、なるほど、そういうことか…!びっくりした!オブライエンまで反抗期かと(…)確かに三沢はどっちかっていうと水系?のデッキでオブライエンは火のデッキなわけですから、デッキの相性でいえば最悪もいいところかも。思考回路は似てると思うんだけどな…。三沢も納得したらしく、「そ、そうか…そういう意味か…いや…すまん、いつもの癖でな」と哀れすぎることを呟いてオブライエンに「?」マークを飛ばされていた。みさ…みさわ…!!TF2スタッフは三沢をいじめすぎだと思う。いいぞもっとやれ!!(お前というやつは)

翔君は十代やヨハンに比べて主人公君を普通の友達として扱ってくれるのがなんか新鮮です。いや…あいつら初プレイの私にさえ「俺達親友」っていう態度とってくるもんだから…。あと結構爆弾発言を落としていく。購買部にいったら「セイコさんいるかなー?」とかいうし。あれっ君ブラマジガール一筋じゃなかったのか!?TF1では鮎川先生にもきゅんきゅんしていたらしいので結構浮気者らしい。ああ、そういえば君何気に明日香さんにもアタックしてたね…。まだサンダーのほうが一途だな(笑)

PR
この記事にコメントする

name
title
color
URL
comment
password
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メ日記

最新CM

[09/03 トヤ]
最新TB

プロフィール

HN:
トヤ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

エモ

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)