(
2008/01/27)
なんてことだ
本家の版権お題、次は「遊戯王」だと!?なんてことだ!!せっかく「やっぱテスト前だし…ちょっと自重して小説はブログに書くぐらいにしとこう」って決心したとこだというのに!!とんだ伏兵だぜ…。ところで「遊戯王」ってGXも含まれるんだろうか。含まれるなら正直私…どうしよう。本当どうしよう。そして折角お題になったんだしこの機会に一発記念として遊戯王夢書いてみようかなとかうきうきしてる自分がすげえ憎い。やっぱり十代…いやエド…いや王様…?大穴で剣山とかジムとか…あと御伽とか…あ、乃亜もいいな…。遊戯王の何が嬉しいって続編がでて舞台から主人公から登場人物から全部一新されてるのに王様達のことが忘れられてないってことだよね。時折でてくる「武藤遊戯」「海馬瀬人」という名前にどうしようもないときめきを覚える。あと十代達が遊戯さん大好きですごいきゅんきゅんする。そういえば十代の苗字の「遊城」って遊戯の「遊」と城ノ内の「城」からとったって話をどっかで聞きました。いや、それとも「ゆうき」の読み方を変えて「ゆうじょう」にしたかったんだっけ…?どっちだったかな。あと「十代」って名前は十代の視聴者に見てもらいたかったからとかなんとか…そっちは本当かどうかわからないけど。
王様とか社長とかでてくるたびきゅんきゅんするんだぜ!とか言いつつ社長が出てくるたび「モクバは!?」と思う自分がいるOTL原作では年齢不明になってるけどあの見た目から大体小学五年生、十一歳だと仮定して…七年後で…すでにGX開始から三年たってるから…。に、二十一歳!?あんなにちっちゃかったモクバが二十一歳…!?少なく見積もって小学三年生だとしても(原作初期ならそれもありだと思う)九歳で…十九歳…。アニメオリジナルのベッキーも十二歳だったから…二十二歳?わあ…。すっかりいい女に…。高校生くらいならともかく正直ぜんっぜん想像がつかない…。GXも今年の春で終わるらしいですね。寂しい…。今から次回作を期待しちゃいけないんだろうか…。でも三期、もしまたGXみたいに主人公変わるなら遊戯年齢すごいことに…。十代達の卒業後!とかでもいいんですけどね。あと最終回までに一度でいいから遊戯vs十代がみたい。…でも、闇様もういないから無理かな。初代遊戯王の主人公は遊戯とアテムの二人だと思うんですが、デュエルシーンが多かったのは王様のほうなのでどうしてもデュエル中遊戯=王様ってイメージが強いです。…いっそ遊戯&アテムvs十代&ユベルのタッグデュエルとか…駄目か。ヨハンか翔か迷ったけど初代がもう一人の自分なら十代にとってももう一人の俺じゃないと不公平かなって…。あ、なら十代&覇王になるんだろうか。
王様とか社長とかでてくるたびきゅんきゅんするんだぜ!とか言いつつ社長が出てくるたび「モクバは!?」と思う自分がいるOTL原作では年齢不明になってるけどあの見た目から大体小学五年生、十一歳だと仮定して…七年後で…すでにGX開始から三年たってるから…。に、二十一歳!?あんなにちっちゃかったモクバが二十一歳…!?少なく見積もって小学三年生だとしても(原作初期ならそれもありだと思う)九歳で…十九歳…。アニメオリジナルのベッキーも十二歳だったから…二十二歳?わあ…。すっかりいい女に…。高校生くらいならともかく正直ぜんっぜん想像がつかない…。GXも今年の春で終わるらしいですね。寂しい…。今から次回作を期待しちゃいけないんだろうか…。でも三期、もしまたGXみたいに主人公変わるなら遊戯年齢すごいことに…。十代達の卒業後!とかでもいいんですけどね。あと最終回までに一度でいいから遊戯vs十代がみたい。…でも、闇様もういないから無理かな。初代遊戯王の主人公は遊戯とアテムの二人だと思うんですが、デュエルシーンが多かったのは王様のほうなのでどうしてもデュエル中遊戯=王様ってイメージが強いです。…いっそ遊戯&アテムvs十代&ユベルのタッグデュエルとか…駄目か。ヨハンか翔か迷ったけど初代がもう一人の自分なら十代にとってももう一人の俺じゃないと不公平かなって…。あ、なら十代&覇王になるんだろうか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
写メ日記
最新TB
プロフィール
HN:
トヤ
性別:
女性
ブログ内検索
カウンター
エモ