忍者ブログ
アニメの感想や小ネタ、メルフォのお返事なんかを。半分自分用メモ。TF2レポもやってます。
2025/05/13  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 日常  cm:0  tb:

このサイト別館なんですが…今ちょっと本館のほうのサーバーが落ちてるみたいですね。むむん。最近よく落ちるなー…。広告なしで容量もかなりあるっていうありがたいサーバーさんなんでできればこれからもお世話になりたいんですが、あんまり頻繁に落ちるようだったらこのサイトと同じ忍者さんに出戻ろうかな…。ただでさえ更新が少ないサイトなので、落ちたら即閉鎖だ!と勘違いされそうでちょっと怖い(苦笑)

夢、十代とエドをかいたのであと剣山を書けば個人的好きランキング123達成なんですが、剣山君のネタは長編向けのが多くて困る。エドもだけど。なんでか二年生組は長編ばっかり思いつくんですよね…。兄貴は割りと短編のネタをよく思いつくんですが…。いっそのこと二年生組と(友情的な意味で)いちゃいちゃする夢を書いてみようか。こうべたーっとカップルみたいにくっつくんじゃなくて二人の間に割り込んで無理やり肩?を組んで「エド、けんざーん!!あそぼー!!」みたいな。保護者その1ポジションお母さん=エド、保護者その2ポジションお父さん=剣山、手のかかる子供ポジション=ヒロインみたいな。私はカップルとか恋人同士でべたべたしてたりまさに逆ハー!みたいに凄いちやほやされてもってもてのヒロインよりも、家族とか兄弟みたいな関係で怒ったり怒られたりふてくされたり喧嘩したりちょっと甘やかされたりしてわいわいぎゃあぎゃあやってるヒロインのほうが書きやすいみたいです。甘い夢よりも友情夢みたいな。甘々かける人とか凄い尊敬する。以前甘々を書こうと努力してみたところ、何故かラブラブ★相思相愛★じゃなくてどっか可笑しくて初期のユベルレベルの狂愛になってびっくりしました。私はなにか甘々を履き違えている気がする。
PR
 日常  cm:0  tb:

TF2もキャラを大分攻略できたことでセイコさんとデュエルできるようになったんですが、噂どおりの強さに勝率がものっそい低い。それでもついこの間までは「メタなんて張らなくても勝ってみせる!!俺は俺と俺のデッキを信じるぜ!!!」とどこぞのY城さんやAンデルセン君のようなことをほざいてそれぞれのパートナー用に組んだデッキで特攻→惨敗を繰り返していたんですが、勝利時に貰えるDPが他のキャラだと500~600DPなのに対し、セイコさん勝利時の余裕の千越えDPの魅力に敗北し…つい先日セイコさん用のメタデッキを作成してしまいまし た 。やはり私にはJ代やYハンのような神ドローはできなかった。しかしなんだこの…自分が汚れてしまったような感覚…。因みにデッキ名は「対セイコさん用最終兵器」です。デッキ名を何か履き違えているようにしか思えない。デス・ウォンバットとステルス・バード、ラヴァ・ゴーレムを最大枚数まで投入したメタデッキです。グラヴィティバインドいれるべきか迷ってる。ナイトメアでは愛しのベッキーが使ってるカードなんですけどねー…自分で好きな時に解除できないのが困りものですよね。

ところで昨日はほんと疲れていて仮眠のつもりで九時に布団に入ったんですが(どーせ十二時くらいに目が覚めるだろと思ってた)気がついたら朝の八時だっ た 。どんだけ疲れてたんだ私…。それだけ爆睡すれば夢もたくさん見るというものです。短編の豪華四本立てだった(お前)そのうちの一つがTF2やってて何気なくセイコさん用のメタデッキのデッキ編集を見てみたらメタには必要ないカードとかそのカード専門のデッキじゃないと使いようのないサポートカードとか不必要なカードがごろごろ投入されてて「なあんだ、まだまだ改良のしようがあるじゃん!!素敵!!」と滅茶苦茶張り切ってデッキを編集している夢でした。…わたし いつからこんな性格になっちゃったんだろ…。前だったら「げっまだこんなに改良の余地あるの!?うわあめんどくさいなーもー」だったはずなのに…なにが素敵なんだなにが。着々とY城さんやAンデルセンに洗脳されてる気がします。そのうち精霊が見えるようになったらどうしよう(笑)いや、それはそれで嬉しいですが!ハネクリボーやルビーも可愛いですが個人的にはどうせ見えるならハイドロゲドンが…いいです…。それかダルク。霊使いシリーズに新しい子が加わったと聞いていたんですが、闇霊使いの可愛さにメロメロです。男だろうか…今まで霊使いはみんな女の子だったからボーイッシュな女の子だろうとは思うのですが。どうせならゲドンとダルク、二人まとめて来てくれ!!(お前)

 日常  cm:0  tb:

先日某2525を徘徊していて着ボイスの購入履歴を目にし、何気なく石/田/彰で検索してみたところ「好/きだ好きだ/と言うのは性/に合わないし照/れくさいん/だよ!!」という着ボイスがでてきてときめきのあまり鼻血を出して倒れそうになったトヤですこんばんはー!(長い!)もしボイスで検索されてヒットしたら申し訳ないから一応検索よけ代わりに/入れとこう。うん、解ってる。解ってるよ?石/田さんといえば割と声優さんには疎い私でも知ってるような有名声優さんだし。色んなキャラクターを演じられてる声優さんだから、ひとつくらい似たような口調の着ボイスがあってもおかしくないよね!しかしそう思っていてもはしゃがずにはいられないエドっぷり。お母さんから携帯とかインターネットでの売買を禁止されてなければうっかり購入しちゃうところだったぜ!!(…)き、聞きたい…!!聞きたくて聞きたくてたまらん…!!まあ今のところエドがこんなセリフいいそうな子はいませんけどねー。別にくっつけとまでは言わないからエドはもうちょい女の子に絡んで欲しかった。エコーだけじゃ足りないよ!!未だに三期後半のエド・フェニックスの恋愛相談室の意味が解りません。結局…エドはエコーさんに一目ぼれだったのだろうか…。なんという横恋慕。年上好みかお前!!まあ惚れてるような描写が一切なかったので、自分の中ではただ単にあれだけエコーさんに想われているのにその思いすらも利用しようとしたアモンが許せなかったっていう解釈をしています。エドってなんだかんだいってもヒーロー使いだし、割と潔癖な性格なのでそういうのが一切許せないのかも。そういえばGXって結構色んな国?の人達が出てくるけど、皆どこの国の人なんだろう…。エドはイギリス…かなあ…。いや、でもあのアメコミチックなヒーロー(それを言ったら十代もだけど)を愛用する性格からアメリカの人な気もするんですけどね。アメリカの男性のヒーロー願望って凄いらしいって話をどっかで聞いた覚えが。エドは願望っていうか、自己投影してるイメージだけど。なんとなくヨハンはドイツ、ジムはオーストラリア、オブはアメリカの南のほうのイメージがあります。…ならやっぱりバランスから考えてエドはイギリスか…?

そういえば私が初めて石/田さんの名前を拝見したのはスパイラル~推理の絆~のアイズでした。たぶんそれ以前にも声を聞いたことはあったんだろうけど…声優さんの名前まであんまりチェックしなかったからなあ…。エドとアイズは見た目と口調が結構似てますよね。アイズはエドに比べて無口ですが…。個人的に石/田さんの銀髪キャラの鉄壁はエド・アイズ・ガッシュのウォンレイだと信じてる。銀髪といえば、春からアニメを放送している絶対可憐チルドレンの兵部少佐は石/田さんだと信じて疑わなかった自分がいますorz吹雪さんか…そうか吹雪さんか…!遊/佐さんも大好きだしイメージは壊れてないので文句はないんですが、少佐が石/田さんだったらエド・アイズ・兵部少佐で私の中で似た性格の石/田さんボイスの銀髪組が完成していたので、ちょっぴり残念です。クール度でいったらアイズ→エド→少佐だよね。エドと少佐の間には決して越えられないロリコンという壁があるけれども。い…いやっ!でもっ!でもっ!!少佐だけじゃなく、アニメも原作もリオちゃん(アイズと同い年だけど凄いロリっ子)にだけは異様に優しいアイズを見てきたので、きっとアイズも結構ロリの気があると思うんだ!エドだって孤児院でちっちゃい子供達と遊んで楽しそうにしてたし、今は興味なくても大人になってからロリに目覚める可能性も(強制終了)ごめんなさい自重します。全然関係ないけどちょっと前に石田さんの一人七役?だったか八役だったかっていうのを聞いて声優さんの凄さにひっくりかえった自分がいる。お父さんやお兄ちゃんや弟はともかく…妹とかお母さんとかおばあちゃんまで完全に別人だぞ…!?女の子にしか聞こえない…!!凄いなあ、…凄いなあ…。

 日常  cm:0  tb:

エドと、剣山の背丈は、ほとんど、一緒。

そんな、そんな馬鹿なァアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!そんな…まさかそんな…!!!なに!?あの子らどうなってるの!?アカデミア七不思議!!(落ち付け)

なんか…両方に対するイメージを著しく覆された感じです。個人的に剣山とエドはめちゃくちゃとはいかないまでもそれなりに身長に差があるイメージだった。学年の中でも高いほう(剣山)と学年の中でもちょっと低いほう(エド)くらいだと思ってた。それが…それがほとんど変わらないなんて…。そんな……。順番的には剣山>兄貴>エドらしい。そしてその間は全て紙一重と。だってエドと剣山並んでるシーンでも殆ど変わらないんだもん…。同い年だけど大柄で優しい子と小柄で気の強い子がきゃんきゃん言い合ってるのが可愛いと思ってたからかなりの衝撃。というか筋肉しっかりついててがっちりしてる剣山と細身なエドが同じ身長っていうのがびっくりだ。なんか、筋肉が目に見えてしっかりついてる人は身長高いイメージが…。やっぱり剣山は日本人(?)でエドは外国人だから、その差なのかな。ここまで書いて気づいたけど、それじゃあ剣山いくら軽そうったってそれなりに筋肉ついてて重いだろう同じ年の男子を姫抱きしてあのアクロバットをこなしたのか!!すごいな!!エドは小柄だと思ってから別に何とも思わないで見てたけど…身長同じくらいなら相当力いるよね。

相当びっくりしてショックを受けましたが、それでもやっぱり二年生組が…好きです…。いや寧ろこのギャップもいい!!受け入れるぜ!!(…)それに背丈同じくらいなら競い合えるじゃないか!俺ちょっと身長伸びたんだぜーみたいに自慢しあって競い合えばいい。一番興味なさそうにしてるのも一番対抗心燃やしてるのもきっとエド。

イメージ
カイザー>吹雪=ジム=アモン>剣山>オブ>明日香>ヨハン=三沢>十代=サンダー>エド>翔>レイ

公式身長順
ジム=アモン>オブ>カイザー=吹雪>三沢>ヨハン>明日香=サンダー>剣山>十代>エド>翔>レイ

この機会にとりあえずちゃんと調べてみた。イメージと…凄い差があるな…。一期~四期まで並んでるシーンなら節操無く抜きだして書いたものなので、ひょっとしたら四期終了時では違うところあるかもしれない…。というかあれだけしつこく二期を繰り返し見ていたにも関わらず今の今まで気付かなかった自分に絶望。

 日常  cm:0  tb:

最近よく見るキャラソート、遊戯王でないかなーと思って探してみたらあったのでやってみた。

1 遊城十代
2 エド・フェニックス
3 ティラノ剣山
4 海馬乃亜
5 海馬モクバ
6 早乙女レイ
7 レベッカ・ホプキンス
8 ラリー・ドーソン
9 キサラ
10 マリク・イシュタール(主人格)

…なんだこの…剣山の異様なまでの浮きようは…。私が普段どれだけロリショタを愛しているかがよく解りますね!(にこ)ベビーフェイス万歳。この中に飛び込みたい(自重しろ)本当もう…ソートだから当たり前なんだけど、終わりごろになるとここそこに究極の選択が…。一番迷ったのはエドと剣山、レイちゃんとレベッカです。どっちにすべきか決められない。決められない!!決められないんDAAAAAAAAA!!!

普段さんざん二年生二年生騒いでる私ですが、正直言って一位~三位までの壁って滅茶苦茶薄いっていうか紙一重ですが、あえて選べと言われれば悩み抜いた末に兄貴を選ぶかもしれない。私の原点。大好きだ兄貴。一期兄貴には翔君や剣山君達と同じように兄貴兄貴言ってくっついて追いかけまわしたい。覇王様にはそっとエビフライを献上したい。二十代は陰からこっそりとストーカーのように行動を見守りたい。一人の人間になんというバリエーション。そして漫画版兄貴には本気でラブレターをしたためてもいいです。兄貴はみんなカッコいいけど漫画版兄貴の男前度は異常だと思う。アニメの兄貴には直接大好き大好き言いまくりたいけど漫画版兄貴にはラブレターをげた箱とかに放り込みたい。とかここまで書いて気づいたけどアカデミアげた箱ないね!教室の机も決まってないし。もうこれは直接レッド寮のポストに投函するしかないのか…!?いやでも兄貴絶対ポストなんか見ないだろうしな…。告白とかどうしてるんだろうあの学校の生徒達は。お呼だしオンリーか。それともあのPDAとかいうのを使ってメールで告白か!いやあ…それはちょっと…。私基本的にどんな告白でもきゅんきゅんするタイプですがメールで告白だけはどうかと思うよ、うん。いや別に悪いってわけじゃないんだけど、やっぱラブレターといったら手紙でしょう!!(お前)あの学校乙女に冷た過ぎると思うよ(お前) 

とかいいつつやっぱりエドも剣山もレイちゃんも好きなので皆一直線に横並びです。アカデミアの生徒は皆妖精だと思う。みんな違ってみんないいんだよ!(何の話だ)…なんか滅茶苦茶話がずれたな…。あ、あれっ?どこからずれたんだろう!?(…)
( ttp://asdfghjkl.xxxxxxxx.jp/sort2.html )
prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メ日記

最新CM

[09/03 トヤ]
最新TB

プロフィール

HN:
トヤ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

エモ

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)