そんなわけで、精霊たちの個人的設定をメモ。あくまで「個人的」です。いうなればオリキャラに近いです。苦手な方はお気を付け下さい。結構人数?がいます。
やっぱ遊戯王で長編も書いてみたいなー、と思い、あれやこれや書きためていたネタ帳をあさってみた。ら、なんかいろいろでてきた。一応まあ形になりそう、っていうかなんとか最後までかけるかも…しれない…って程度にネタがたまってる長編設定をあげてみたりとか。
1.十代オチのトリップ夢(時間軸は三期)
2.十代相手で二つ年下の従兄が十代と夏休みを楽しむ夢
3.エドと剣山中心に甘やかしたり甘やかされたりするオール夢
4.エド相手で昔エドに寄付を受けていた孤児院の女の子が憧れの人を探してプロを目指す十年後夢
5.ヨハンオチで超引っ込み思案で人みしりなイラストレーター志望の女の子夢
6.エドオチのスパイラルとの混合夢(怒られそうなので隠します)
「オチ」か「相手」かの違いは他のキャラがでばるかでばらないかです。「オチ」では相手キャラ以外が結構たくさんわらわらでてきて、「相手」は他のキャラも出てくるけどメインは相手キャラだよーっていう。他にも翔君の姉でカイザーの妹な童顔ヒロインがアカデミアに弟と兄がお世話になってますーってやってきてのほほんのほほんアカデミアの連中と交流を深めるやつとか、エドの血のつながってない妹ちゃんが気弱ながらも三年生組(十代・ヨハン・明日香)に励まされながら一生懸命デュエルの腕を磨いてお兄ちゃんに恥をかかせないくらい強いデュエリストになる!って頑張る話とかあったんですが、ふっと気づいて見てみたら…あれ…私妹設定夢書きすぎじゃないか…?と。自重した、自重したさ…。しかも丸藤兄弟の話は私が本館のほうで書いてる長編に設定が似ててどうしようかと思った。意識して…なかったのに…。パターン人間なんだろうなあ、私…。
妹設定じゃないやつなら昔どっかで書いた覚えがあるけど、校長が知り合いから預かってきた記憶喪失の女の子(外人で、しかもかなりマイナーな国出身なため英語も日本語も話せない)が兄貴と身振り手振りで意思疎通をして仲好くなる十代夢とか、とある事情からエドに拾われたメイドさん(というか身の回りの雑用係?)の女の子がひたすらエドに忠誠を誓い続ける初期設定ですでに恋人な割と甘めのエド夢とか、ボーイッシュでひたすらアカデミア女性陣にもててもててモテまくる男前なヒロインに一目ぼれしたヨハンがヒロインを落とそうと涙ぐましい努力を続けるヨハン夢とか、あることにはいろいろあったんですが…。正直これ、私以外誰も楽しくないだろーと思ったので没。
うーん…どうしようかな…。自分でも正直決めかねてる(5つ全部は確実に無理だ)ので、もし読みたいのとかあったらぜひ教えていただけると嬉しいですv上のだけじゃなくても「これこれこういう設定の夢が読みたい」とかあったらどうぞー。とりあえず上の5つの詳細設定は追記に乗せておこう。
前の日記の「ちょっアンデットマジつええええええ!!!!」な私のはしゃぎっぷりを見た方はなんとなく察していらっしゃるかもしれませんが、この数日見事なまでにTF2アンデット三昧です。もう…みんな解ってるだろ!?私が熱しやすく冷めやすいって、解ってるだろ!?(…)正直うちのデッキのゴーズ様は男前すぎると思う。なんで…なんでそう、ピンチの時にタイミングよく手札に来てくれるんだ…!!ディスティニードローも使用してないというのに!くっそうときめく、ときめくぞおおおお!!私の中の元祖俺の嫁(…)たるヴァンパイア・ロードも元気に暴れ回ってくれて非常に助かってます。カード効果なら何度破壊されても戻ってきてくれるのがありがたい。まあ攻撃力が低いので戦闘破壊されたら終わるんですが(ry でもそれすらも愛せる。ごめんって…冗談だよ、たとえ攻撃力2000でも装備魔法があれば済むことじゃん…攻撃力2000が許されるのはレベル4までなんて思ってないってば…。吹雪さんのジェネティックワーウルフ(…だったかな?)を見た時は心底ロードの攻撃力に涙しました。ロード…お前ってやつは…。いいよいいよ、そんなお前が大好きだよ…。そういえば私、Rのティラ姉さんの回を見ててカースオブヴァンパイアは破壊される度に攻撃力が500ずつupするんだーと思ってたんですが、あれ一度破壊されるとリセットされるんですねー。つまり元攻撃力2000→破壊→500ライフ払って蘇生→破壊→この時点で攻撃力2000にリセット、つまり蘇生した時には攻撃力2500のまま。永遠に上がっていくわけじゃないんだ…。知らなかったよー。
そんなんでアンデットをきっかけにモンスターのイラストをあさっていたんですが、某イラストコミュ(…でいいのかな?)で「俺の嫁」っていう企画やっててものっそいときめきを覚えました。つまりデュエリスト(自分・もしくは自分の代理キャラ)と自分の嫁たるモンスターのイラストを描いて投稿する、という。オリジキャラクターとか大好きな私はそれだけでときめくよ…。思わず自分でも書こうかと思っちゃったくらいだよ…(…)あ、その企画とは全然関係ないんですが、あちこち見て回ってみると、やっぱりモンスターではブラマジガールと四霊使いが人気みたいですねー。四霊使い…あの…ダルクも忘れないでください…。やっぱり知名度低いのかなあ。最近でたばっかりだし、唯一霊術にイラストがない霊使いだしorz可愛いと思うんですけどねー…。
まあそんなわけで、何か血迷って突然ゴーズ夢とかロード夢とか書きだしても許して下さいね!って話です(お前…)え?性格?そんなもんねつ造に決まってるでしょうはっはっはー!!残念ながらここはひたすらトヤの妄想を吐き出し続けるぐだぐだ自己満足サイトです!…いやまあ、やるとしたら完全モンスター夢じゃなくて今考えてる長編ヒロインのどれかにアンデットデッキを当てはめてーってことになるでしょうけども。でもなあ…今考えてるヒロインの中でアンデットを使いそうな子が…いないんですよね…。むーん。
因みにうちのエースは冥界の使者ゴーズ様とヴァンパイア・ロードにカース・オブ・ヴァンパイアの三体です。大体場に揃うのはこの三体。あとゴーズ様が償還できなくてロード達では攻撃力が足りない時用に☆6で割と攻撃力のいい龍骨鬼がいます。本当はヴァンパイアデッキ(カミューラとかティラ姉さんみたいな)を作りたかったんですが、ヴァンパイア…ロードとカース・オブ・ヴァンパイア以外あんまり使えそうなカードがないよ…。ヴァンパイア・レディはともかくヴァンパイア・ベビーとか私の腕ではとても使えない…。で、前から気になっていたゴーズ様をお招きしてのエセアンデットデッキになりました。まあ、そんな風に使える使えないではぶいてったら女っ気ゼロの超むさくるしい空間になったのでレディは一枚だけ入れている。うちの華はレディとカイエン様だけです…いいんだ、お姉様が二人いるだけで私満足(…)TF2はカイエン様のイラスト(カード)がちゃんとあるのが嬉しいですー。カイエン様をちゃんとアップでみたい、けどカード自体は存在しないからカード図鑑で見れなくてあうあうあー。あともっと動物的要素が欲しいという私の個人的趣味により、低レベルモンスにナイトメア・ホースがいます。こんな感じに結構趣味に偏ってるのに、不思議とよく回る…。正直一番頼りになるのはゴーズ様だ。彼ほど早く手札に来てくれと思うカードもいません…。強い強い。使い勝手もいいし、通常召喚と特殊召喚どちらも可能なのがありがたい。ロードとヴァンパイアはピラミッドタートルで召喚できるのが嬉しいなあ。
とにかく、そんな理由でしばらくはアンデットにつきっきりになりそうです…。ゴーズ様かっこいいよゴーズ様。実は昔ゴーズ様とカイエン様を終焉の王デミスと破滅の女神ルインだと勘違いしてたのは君と俺だけの内緒だぜ!(…)ごめん…今は反省してる…。
しかし、見なおせば見直すほど主人公とヒロインが喋らないな!(爆笑)なんという会話の少なさ。歴代でくっつきはしなかったけど推奨?っていうか一応公式?だったカップル(王様もしくは表君×杏子)(十代×明日香さん)はもうちょっと和やかだったし仲良しだったぞ…!!見れば見るほど険悪なムードが手に取るように…ヒィイイイイイイ!!ちょっなんで睨みあってんの主人公とヒロイン!!もっと和やかに笑い合えないのか君たちは!!(…)しかし…アキちゃんと遊星は、アキちゃんがデレると歴代で一番少女漫画になりそうな気がします。だってアキちゃんソリッドビジョンの花をつんじゃうんだよ…?彼女がきゅん!と来たら余裕で背景に薔薇が散る気がする。アキちゃんどころか遊星の背後にまで薔薇が散るよ!それなんて一昔前の少女漫画。歴代の主人公とヒロインの関係を考えると、主人公が特にその気もなく口説くようなセリフを言って、ヒロインがきゅん!として、しかし主人公は全く気付かない…というこういう感じになるんでしょうか。つまり天然遊星の鈍感っぷりにアキちゃんが振り回されてイライラする、と。…それはいいな!とてもいいな!!遊星×龍可を推奨していた私ですが、遊星×アキちゃんにもはまりそうです。いつか必ずどっちかとバイクの後ろに乗っけて爆走してくれるって信じてる。まあ先に主人公が雑賀さんによってされちゃったんだけどな!!…orz
普通にバイクの後ろに乗っけて腰に手を回して密着でアキちゃんもしくは龍可ちゃんがひあああ!ってなるのでもいいんですが、個人的にはぜひ抱え込んで運転していただきたいです。だって遊星のバイクテクニックは物凄いんだよ…。余裕で壁を横走りとかもできちゃうんですよ…?あんな超アクロバティックな運転をするのに、支えるものが女の子の細腕一本とか…落ちるに決まってるじゃないですか…。アキちゃんはともかく龍可ちゃんに至っては走り出してから数十秒で振り落とされる気がする。ので、ハンドルと遊星の間に乗っかればいいと思うよ。まあ平たくいえば遊星の膝の上に乗ればいいと思うよ!!(…)だってそっちのほうが密着率高(ry 龍可ちゃんなら何の問題もないし、アキさんでも…まあ…問題ないよね…?そういえば私見た目で「新主人公はヒロインよりも背が高い!」って思いこんでましたけど、ひょっとしたら…アキちゃん、遊星よりもおっきいんだろうか。今までの子たちとちがってあからさまに違うってことはないだろうけど…。それはそれでいい。遊星に抱えられて自分のほうが大きいから前が見えなかったらどうしようとか思って膝の上でできるだけ小さくなってたらとてもいい。それでどうやったら一番(遊星が)前が見やすいか考えて微妙にもぞもぞしてて遊星に「何してるんだ?」って真顔で言われて顔真っ赤にしてたら照れ隠しに無言で睨んでたら凄い可愛い。そもそも遊星のバイクテクニックなら多少前が見えない程度何の障害でもないんだろうけどね!アキちゃん可愛いよアキちゃん。メインヒロインの中では一番好きかもです。しかしたとえ遊星に惚れたとしても遊戯王の主人公とヒロインはけして結ばれない法則によって結局は悲恋を迎えることになるでしょうけどね。アキちゃん可哀そうだよアキちゃん。そこがいいんだけどな!!(お前)