忍者ブログ
アニメの感想や小ネタ、メルフォのお返事なんかを。半分自分用メモ。TF2レポもやってます。
2025/05/14  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ちょっと今週は忙しくてまだ5D's見れてません…。うああああ遊星…!!デュエルしたってのは知ってるんですけど結果を知らないもんだから5D'sみてる他のサイト様は訪問できない。どっちが勝ったんだ!!どっちが勝ったんだよ!?ああ…結果を知らないことがこんなに気になるなんて…!!でも冒頭のジャックの「月を見てたらお前に会えるような気がしてな」的な言葉はしっかりと聞きました。それは彼女に言うべきだぜキング。しかし5D's、今だに龍可ちゃんやアキちゃんが出てこないのはどういうことでしょう。むさくるしいなおい!唯一の希望のラリーも男の子っぽいし…。ラリー…ラリー…。

TF2、前回エド・フェニックスを攻略完了したので今回はヨハンにチャレンジです。というかもうヨハン終了してるんですが…。やばいぞ現在のプレイ状況とレポに差がついてきた!
PR

正直言ってエドの中盤~ラストにかけてのデレっぷりに戦いた。やたら小波君を自慢するし一々可愛いこと言ってくるし。エドは幼少期も可愛かったですが個人的に可愛さのピークは今だと思うんだぜ…。幼少期(デレオンリー)→少年期(微妙にツンが混じり始めるけどまだデレオンリー)→青年期(ツンを会得し簡単に他人を信用しない触れるもの皆傷つける尖ったナイフ)→成人期(ナイフがフォークになりツンが少し緩くなり、余裕がでてくる)って感じ。今は青年期。尖ったナイフだからこそ一旦認めた人間にはそのナイフで守るんだよ…!!(なんの話だ)大人になったエドはGX界でも一、二を争うくらいいい男になってそうです。だって十七歳で孤児院に寄付だよ…?贔屓目覗いても大人になったらさぞかし、…さぞかし…(話しがずれてきた)

次はヨハンの感想です。ヨハンも…色んな意味で想像以上だった…。

ようやくエドのみのイベントに突入できましたー(ハート1~4は全キャラ共通イベント)オシリス・レッド大会に優勝して2000DP貰ったのとドローパンの目張りになれてきたのとDPがたくさん貰えるモブキャラの顔を大体覚えたのとでハート溜めるのが随分楽になった。ドローパン…兄貴はなんでも食べてくれたから楽だったけど…。

エドが終わったらヨハン。ヨハン終わったら…どうしよう…。1~3の順番に行くことは考えてたけど、それが終わってからは全然考えてなかった…!!翔君にすべきか、明日香さんにすべきか、サンダーにすべきか。むむん…。レイちゃんと剣山はもうちょいあとでプレイするつもりなのではずしてます。

まだレポは書いてないけどTF2、すでにエドクリアしてヨハンに突入してます。レッド大会で優勝するたびにDP+2000だから出場して勝てれば結構楽に攻略できることに気づいた。DPに余裕のあるままヨハン編に突入できたので、すぐにヨハンサポートパックをコンプして宝玉獣デッキを作ったんですけど…。宝玉獣もヨハンも確かに強い。エドに比べたら事故ることも少ないし、氾濫とか使えばどんな相手でもイチコロ★なんですが…。なんでだろう。なんか、…うん、なんていうか…使いにくい…。まだ慣れてないだけっていうのもあるんだろうけど…ヨハンも宝玉獣も大好きだし、自分なりに上手く回るようにデッキを作ってるつもりなのに…。思い通りにプレイができない。勝率は上がってるのに、なにか物足りない気がする…。結構ショック、ではないけど衝撃的だった。だって誰に聞いてもどこのレポ見ても皆さん「宝玉獣は使いやすい」って仰ってて、あーそうなんだ宝玉獣って使いやすいんだーじゃあ初心者の私でもヨハンと組んだら攻略楽になるかなーとか思ってたんですよ。それなのにどうも使いにくい気がする…。気づいた時うっそ私宝玉獣に嫌われてる!?とか本気で落ち込みかけた(お前)

私は魔法やトラップをガンガン使ってモンスターをサポートするタイプなので、モンスター効果だけであんまり魔法やトラップは使わない(魔法も罠もあるけど殆ど宝玉獣以外のモンスターはサポートできない)宝玉獣が肌に合わなかったって言うのもあるんでしょうけどね。今まで十代・エド・ヨハンの三人と組んできたけど、純粋にデュエルが一番楽しかったのはエドでした。「エド」っていうキャラクターが好きなのもあるんだろうけど…。それを言ったら十代やヨハンも好きだしね。とにかくDヒーローが好きなんです。Dは好き嫌いがわかれるって聞くけど、私の好みにはドンピシャだった。エドが一番最初に幽獄の時計塔を出してデビルガイを呼んだ時のあの感動は忘れられない。本当リアルにぞわって来たからな…主に背筋が。元々主人公よりもライバルが好きなほうで、緑とか赤とか明るい色彩の十代のE・HEROと対照的に黒一色のDヒーローが凄くかっこよく見えたんですよ…。Dの三つの意味、ディスティニーはともかくデストロイ、デスなんてとてもヒーローの名前とは思えない。でもそこがいい!(笑)幽獄の時計塔はデザインやソリッドビジョンだけでも十分好みだったんですが、四個以上乗ったらバトルでのダメージは0、更にその状態で破壊されたら塔の中に幽閉されていたドレッドガイが姿を現すというその効果と設定に惚れた。たぶん、初めて組むヒーローデッキを比較的楽に使えたのは好きすぎて何度も見てるうちにエドのプレイングを覚えちゃって、大体この時にこのカードでこの効果を使用したらうまくいくってのを覚えちゃってたんだろうなあ…。十代もしかり。それ以前にもデッキを組むことを考えてはいなかったものの、オフのDヒーロー使いの人のデッキ紹介とかアドバイスとか結構読んでたし。しかもその前に十代のE・HEROである程度練習済みなんだから、そりゃまあ…使いやすいよなあ…。よく考えたら。エドはデュエル自体少なめなのでプレイングも限られてくるし、カード揃えてタイミングさえ間違わなければアニメ1シーンの再現もそれほど難しくないわけで。しかも私の再現率なんて高々しれてますし(せいぜい同じ手順でモンスター召喚する程度)それを自分でするのも楽しかったけど、一番興奮したのはキーカードを伏せてエド自身に再現してもらうことです。

因みにデザインで好みなのはBloo-Dとダブルガイ。元々アメコミ調のダークヒーローが好きなんだよなあ…。十代のヒーロー達も初期のE・ヒーローが一番好きでした。バーストレディとかフェザーマンとかね。Nスペーシアンもあれはあれで好きですが(笑)そんなわけで十代、エドと立て続けにヒーロー使いと組んでヒーローデッキを作ってたので、ヨハンの宝玉獣にすぐになれないのも仕方無いのかもしれません。しかし慣れるのより先にヨハン編が終了しちゃいそうだ(お前)いや…大分カードも揃ってきたので、もうハート1~4のイベントは楽に勝てちゃうんです…よね…。前回と違ってみつを君が微妙に苦戦したけど。私このままDシリーズから抜け出せなかったらどうしよう!!もうこれは…私のマイフェイバリット恐竜を愛用する剣山君と組むことでしかDから抜ける手はないか…!?Dと同じくらい恐竜が好きなんです。Dはロマン。恐竜もロマン。Dは魔法&トラップが使いやすくて、恐竜は攻撃力を上げやすい。…もういっそ混ぜるか!!混ぜて「D・D(デステニー・ディノサウラー)」デッキとか作るか!(混ぜればいいってもんじゃない)それにしても私は二年生組を愛しすぎだと思う。いや、私がおかしいのではない!!二年生組の愛くるしさが異常なだけだ!!(黙れ)…本編でもうちょい絡んで欲しかったなあ、この二人…。


本当はもうちょい進めてから書くつもりだったんだけど、まあいいか。ところでTF3発売ってマジっすか…!?マジで!?マジで!!イヤッホォォォォウ!!!(エド的な意味で)(黙れ)タッグフォース3とか嬉しすぎる…!!てことはあれですかね、四期の二十代とかヘルヨハンもといラブヨハンとか覇王様とか藤原とかミスターTとかオブライエンのマミーとか空野とかワカメとか遊戯さんとかも出るんですかね!!(お前…)覇王様と異世界を放浪したい。うぁわあああい!!発売まではまだ日にちがある?っぽいので、今のうちにせっせかせっせかTF2クリアしちゃいます!

しかし…私がPSP買ったとたんにDSで発売決定とか…。嬉しいやら悲しいやら。まあ…持ってるから…いい、けど、さ…(拗ねるな)1も2もPSPで発売されてたのになんで3だけDSなんですかね?解らない。

prev  home  next
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
写メ日記

最新CM

[09/03 トヤ]
最新TB

プロフィール

HN:
トヤ
性別:
女性
バーコード

ブログ内検索

カウンター

エモ

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)